もう古くなってきたしそろそろ機種変かな?
元のiPhoneは売ろう!という方も多いのではないでしょうか?
ということでこの記事では「iPhoneを売る前にやること」からやり方まで解説しました。
iPhoneを売る前にやることは?

さてiPhoneを売る前にやることは何があるのでしょうか?
まとめると次のリストになります。
- iPhoneを探すの解除
- iPhoneの初期化
この二つだけやっておけば大丈夫です。
1から順番にやりましょう。
1.iPhoneを探すの解除
まずはiPhoneのセキュリティー機能「iPhoneを探す」の解除です。
この「iPhoneを探す」を解除しておかないと「アクティベーションロック」という状態になり次に買う人が使えません。
この「アクティベーションロック」という状態のiPhoneがいわゆる赤ロムというやつです。
通信の出来ない使えないiPhoneですね。
初期化で自動解除はされません。絶対にされません。
されたと思って設定を進めようとしてもオンのままなのでパスワードを求められ入力しない限り使えません。
後で解除も出来ますが少し手間がかかり面倒です。初期化の前にやっておきましょう。
売った後でトラブルになりかねません。あるいはいざ売る時に断られるかもしれません。
必ず解除しておきましょう。
やり方については下記の記事で解説してますのでご参照ください。
「iPhoneを探す」をオフにする簡単なやり方(iPhoneやパソコンからの場合)
2.iPhoneの初期化
次にiPhoneの初期化です。
自分のiPhoneのデータが人に渡ってはいやですからね。
これをやっておけば全てのデータが消えて真っ新なiPhoneに戻り他人に情報が渡ることがありません。
必ずやっておきましょう。
この初期化で別のiPhoneへの影響はありません。
やり方自体は簡単です。
簡単にはiPhoneの「設定」「一般」の「リセット」「全てのコンテンツと設定を消去」から。
より徹底的に消したいならPCと繋いでリカバリーモードでの初期化です。
詳しくは下記記事にて解説してますのでご参照ください。
[図あり]iPhoneの初期化(リセット)の方法。iPhoneSE,iPhone6,iPhone7,iPhone8~iPhone11まで
以上iPhoneを売る前にやることまとめでした。