最近のスマートフォンはすごいですね。
携帯電話でメールどころかインターネット、動画まで見れる。どんどん高性能になってます。
そうなると皆さん、iPhoneもパソコンのようにセキュリティソフトが必要なのでは?と心配なのではないでしょうか?
この記事ではそんなiPhoneのセキュリティ対策について必要か不要かなどから解説します。
では順に見ていきましょう。
目次
まずセキュリティソフトとは?
まずセキュリティソフトという物自体についてです。
セキュリティソフトとは簡単に言えばパソコンやスマートホンを守るためのソフトです。
機械に被害を与えるウイルスが入るのを防ぐファイアウォール機能。
加えていざウイルスが入ってしまっても被害を出す前にウイルスを削除する機能などがあります。
windowsパソコンやスマートホンではウイルスに感染すると大事な情報が盗まれたり、機会が壊れたりするのでとても大事なソフトですね。
iPhoneにセキュリティソフトは必要か?
ではスマートホンと同じようにiPhoneにもセキュリティソフトが必要か?となりますが、結論から言うとiPhoneには必要ありません。
iPhoneは独自の様々な仕様により、通常通りに使ってればウイルスに感染して被害が出ることはほぼないからです。
ただ非正規使用の脱獄(ジェイルブレイク)や未署名プロファイルのダウンロードなど特殊な場合のみ例外となり感染する危険があります。
基本的には脱獄などおかしな使い方はせず、妙なプロファイルのダウンロードのみ注意してれば感染しません。
なので普通に使ってる分にはこれらはないので不要なんですね。
iPhoneにセキュリティソフトが不要な理由
アップルの仕組み上ウイルスが入るルートが無い
iPhoneでは不正なウイルスを備えたアプリをiPhoneに入れるルートがありません。
iPhoneでウイルスとなるとウイルスを備えたアプリとなるのですが、まずそのウイルスアプリが入る方法がないからです。
Appleは基本、iPhoneにAppStoreからしかアプリをダウンロードできないようにしてます。
さらにAppStoreのアプリはアップルの厳しい審査に合格しないと出品できません。ウイルスソフトなどまず審査に通りません。
なのでAppStoreにウイルスアプリは存在せず、そもそもiPhoneにウイルスが入る余地がないんですね。
例外は脱獄(ジェイルブレイク)したiPhone
ですが脱獄したiPhoneのみ例外となります。
普通はAppstoreからしかアプリはダウンロードできないのですが脱獄すると出来るようになります。
Appstore以外では当然、アップルの審査などは行われていないので悪質なウイルスアプリなども存在します。
なのでそれらをダウンロード出来る脱獄iPhoneは例外となってしまうんですね。
仮に万が一入ってもiPhoneの構造上悪さが出来ない
もし万が一ウイルスが入ってしまってもiPhoneの構造上悪さは出来ません。
iPhoneは構造上それぞれのアプリが独立して動いてます。
動作からデータの送受信などは勿論、データの保存などもそれぞれのアプリの中のみにされます。
勝手にアプリ間のデータのやり取りは出来ない仕組みになってるんですね。
なのでもしウイルスアプリが入ってしまっても、他のアプリからデータを抜いたり送信したりは構造上出来ないためウイルスが悪さを出来ないのです。
脱獄(ジェイルブレイク)したiPhoneは別
やはり脱獄(ジェイルブレイク)してしまうと別になります。
脱獄すると他のアプリに干渉出来るようになってしまうため、知らぬ間にデータを盗んだり送ったりが可能になってしまいます。
普通に使ってる分には大丈夫ですが脱獄だけは危険ということですね。
ios構成プロファイルのインストールのみ注意が必要
これはウイルスともまた違うのですが、「プロファイル」というものをダウンロードする際は注意が必要です。
格安SIMを使う際などや会社で使う際にインストールするのですが中にはおかしな挙動を引き起こすものがあります。
例としては通称「YJSNPI ウイルス」こと「iXintpwn」というプロファイルなどがあります。
こちらはインストールするとホーム画面に勝手に某野獣な先輩のアイコンが大量に作られてしまうというものです…。正直イラっとしますよね。
脱獄のためのプロファイルとしてネットにアップされてました。ジョークで作られたとのことでした…。
基本勝手にプロファイルがインストールされるということはありません。
なのでこういうのが入るのは自分でインストールした時のみですね。
おかしなプロファイルのインストールにだけは注意しましょう。
おまけ
「YJSNPI ウイルス」について詳しくはこちらのサイトで説明されてます。
もし気になる方がいたらどうぞ。
それでも万が一ウイルスが入ってしまったら
iPhoneの初期化をしましょう
それでも万が一ウイルスが入ったぞ!入ったかも!?となったら初期化をすれば大丈夫です。
例えウイルスがあっても初期化をすれば完全まっさら、ウイルスごと削除されて工場出荷状態に戻ります。
そうなるともう買った時とデータは変わらないので安心して使えるようになります。
何か怪しいな?と思ったら安心のため初期化をしてみるのもアリですね。
iPhoneの初期化(リセット)の方法。iPhoneSE,iPhone6,iPhone7,iPhone8~iPhoneXsまで
iPhoneの初期化はお店でやってもらえる?無料?費用は?わかり易く解説いたします。
ウイルスと見せかけたポップアップ詐欺には注意
インターネットのサイトにはウイルス感染に見せかけたサイトがあります。
例えばサイトで急に「感染しました!」や「登録完了しました!」など出てきて消えないサイトなどですね。
これらはそういう風に表示されるよう出来ただけの詐欺サイトです。
ウイルス感染ではないです。ブラウザウィンドウを閉じれば消えて何もおこりません。
くれぐれも騙されませんよう気をつけましょう。
いざクリックしてしまっても大丈夫です。ご安心ください。
ネットで「安全ではありません」と出るのはウイルス?
iPhoneでインターネットを観てるとurlの所に「安全ではありません」と表示されることがあります。
これは知らないとウイルスに感染した!?などと不安になってしまいますが特に問題はありません。
別の記事でも解説してるのですが、この表示は特定のセキュリティ強化をしてないサイトに仕様で表示されるものです。
セキュリティ強化がされてないので個人情報など入力したら情報が漏れるリスクが少し高いですよ!というお知らせなんですね。
クレジットカードや個人情報の入力をするのでなければ何も問題はありません。
もしショッピングサイトなどでこの表示が出てたらちょっとセキュリティが心配かな?というくらいですね。
ただサイトを見るだけなら表示されても全く問題無いものなので安心してサイトを見てください。
詳しくは下記記事で解説してるのでご参考ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普通に使ってる分にはiPhoneにセキュリティソフトは必要ない。
脱獄(ジェイルブレイク)iPhoneは危険!ということですね。
では良いiPhoneライフを!